箱宮 高欄付 3尺
四角いお宮の標準型。
四角い形をしたお宮です。
お飾りの仕方は屋根の付いたお宮とまったく同じです。
お堂の中にお社が入っているイメージでデザインされておりますので下から中を覗き込んで頂くとお宮の屋根が確認できます。
この商品は箱宮シリーズの標準型となります。階段や手摺も略さず付けた本格派で奥行きもありどっしりとした安定感のあるデザインとなっております。
箱宮は一時期とても人気のあった商品で今でもお宮を買い替える際この箱型にこだわって選んで行かれる方も多く居ります。
また、箱宮シリーズは屋根付の御宮より高さが低く造られておりますので高さに余裕がない神棚をご使用の方にもお勧めです。
素材は木曽桧(見附桧)造りです(見附桧・正面から見える部分が桧で背部等は桧ではありません)。
扉のデザインは唐戸(からと)でご用意しました。
このサイズのお宮(サイズ2尺5寸と3尺)は三枚扉となっております。
中心に「天照皇大神宮」向かって右側に「氏神様」左側に「崇敬神」と言う順でお納めします。
扉が開け閉めできます。
またお宮の背部にお札を出し入れする為の開閉口がございますのでお札を納める際に便利です。
お宮表示サイズ 3尺。
箱宮で最も大きなサイズです。
組み合わせる棚板は間口サイズ1m35cm(4尺5寸)以上のサイズがよいでしょう。
サイズ(外寸) 高さ 42cm、 巾 90cm、 奥行 23cm
¥ 82,620
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ヤマト宅急便ー3
地域別設定-
北海道
-
北海道 2,268円
-
-
東北
-
青森県 1,944円
-
岩手県 1,944円
-
宮城県 1,944円
-
秋田県 1,944円
-
山形県 1,944円
-
福島県 1,944円
-
-
関東
-
茨城県 1,836円
-
栃木県 1,836円
-
群馬県 1,836円
-
埼玉県 1,836円
-
千葉県 1,836円
-
東京都 1,836円
-
神奈川県 1,836円
-
山梨県 1,836円
-
-
信越
-
新潟県 1,836円
-
長野県 1,836円
-
-
北陸
-
富山県 1,836円
-
石川県 1,836円
-
福井県 1,836円
-
-
東海
-
岐阜県 1,836円
-
静岡県 1,836円
-
愛知県 1,836円
-
三重県 1,836円
-
-
近畿
-
滋賀県 1,944円
-
京都府 1,944円
-
大阪府 1,944円
-
兵庫県 1,944円
-
奈良県 1,944円
-
和歌山県 1,944円
-
-
中国
-
鳥取県 2,052円
-
島根県 2,052円
-
岡山県 2,052円
-
広島県 2,052円
-
山口県 2,052円
-
-
四国
-
徳島県 2,160円
-
香川県 2,160円
-
愛媛県 2,160円
-
高知県 2,160円
-
-
九州
-
福岡県 2,268円
-
佐賀県 2,268円
-
長崎県 2,268円
-
熊本県 2,268円
-
大分県 2,268円
-
宮崎県 2,268円
-
鹿児島県 2,268円
-
-
沖縄
-
沖縄県 3,996円
-
-
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。