箱宮 平 1尺5寸
シンプルなお宮です。
四角い形をしたお宮です。
お飾りの仕方は屋根の付いたお宮とまったく同じです。
お堂の中にお社が入っているイメージでデザインされておりますので下から中を覗き込んで頂くとお宮の屋根が確認できます。
この商品は箱宮シリーズの中でも一番シンプルな造りで階段や手摺は付きません。
その分お宮全体の奥行きが小さく狭いスペースでもゆっくりお祀り頂けます。
また、箱宮シリーズは屋根付の御宮より高さが低く造られておりますので高さに余裕がない神棚をご使用の方にもお勧めです。
素材は木曽桧(見附桧)造りです(見附桧・正面から見える部分が桧で背部等は桧ではありません)。
デザイン上の関係で一枚扉となっておりますがれっきとした三社宮ですのでお札を並べてお祀り出来ます。
中心に「天照皇大神宮」向かって右側に「氏神様」左側に「崇敬神」と言う順でお納めします。
扉が開け閉めでき、扉全体を手前に引くと扉を外すことも出来ますのでお札を納める際に便利です。
お宮表示サイズ 1尺5寸 は 箱宮で一番小さなサイズです。
組み合わせる棚板は間口サイズ75cm(2尺5寸)がよいでしょう。
サイズ(外寸) 高さ 30cm、 巾 45,5cm、 奥行 12cm